2017年3月31日金曜日

Alpental Top 増える

West 78"=198cm
Alpental 107"=271cm
Top 194"=492cm

Aspen 50-90", A-Basin 66", Vail 46"
Alta 131", Park City 67-95", Snow Basin 118", Sundance 81"
Hood Meadows 129-216", Timber 183", Ski Bowl 71-86"
Mammoth 170-330", Squaw 111-245", Ski China Peak 80-150", Snow Summit 24-36"
Baker 199-246" Stevens  Crystal 74-112", Mission 56-58"

Laax 0-87", Chamonix 0-81", Val d'Isere 28-79", St. Anton 20-73", Zermatt 0-71"
Bormio 0-43", St Moritz 2-40", Schladming 20-39", Levi 0-33", Are 30"

Seymour 144-202", Whistler 142", Revelstoke n/a-117", Sun Peaks 85-98"
Owl's Head n/a-142"

魚沼大原530cm、奥只見丸山スキー場520cm、関温泉500cm
シャルマン火打480cm、天神平470cm、夏油高原460cm、黒岳435cm
札幌国際410cm、キロロ400cm
かぐら380cm、ガーラ370cm、赤倉観光370cm、湯殿山360cm、赤倉温泉355cm
栂池345cm、ヒラフ345cm、熊の湯340cm、テイネ330cm

カムイ75cm一部可、奥志賀310cm、安比高原215cm、川場270cm、苗場230cm
竜王255cm

2017年3月30日木曜日

リモデル

ペイントの色をあちこち変えるのはよくない。壁と天井で色が違ったり、境目がずれていると安っぽい。カウンターやキャビネットの継ぎ目に段があったり、ずれていると、みすぼらしい。プロに頼むほうが綺麗にできるだろうか?裏庭は芝生が無理がある。ほっておくと荒れてくる。自然な裏庭はどんなだろう。

モールディングの傷は埋めてペイントする。ペイントの後でカーペットだろう。汚さぬために。

熊の湯の昔と今

私が中学3年の終わる直前1969年3月30日頃に夜行1泊2日で生涯2度めのスキー行が志賀高原の熊の湯と丸池法坂でした。当時4月直前でも積雪が3mあり驚いたものでした。その後地球温暖化とか言われ随分雪の少ないときもありましたが、2017年3月31日の熊の湯の積雪は340cm。48年前の当時より、多いのです。地球温暖化の嘘を言う方が居ますが、確かに、48年前より多い、この48年間は気候変動という解釈がいいかもしれませんね。

2017年3月28日火曜日

2017年3月27日積雪だより

奥只見丸山スキー場530cm、魚沼大原530cm、関温泉500cm
シャルマン火打259-490cm、天神平490cm、夏油高原280-460cm、黒岳420cm、
キロロ415cm、札幌国際スキー場410cm、
かぐら380cm、赤倉観光リゾートスキー場380cm、赤倉温泉370cm、湯殿山370cm
湯沢370cm、栂池115-355cm、コルチナ355cm、熊の湯340cm、テイネ330cm
天元台330cm、ヒラフ320cm、八方尾根320cm、野沢温泉90cm~420cm
川場280cm、竜王160-265cm、斑尾高原260cm、チャオ御岳スノーリゾート260cm
白鳥高原250cm、おんたけ250cm、苗場240cm、丸沼240cm、蔵王240cm
戸狩220cm、安比210cm、富良野170cm、ばんけい170cm
湯の丸160cm、青森スプリング150cm
よませ145cm、乗鞍145cm、
杉の原、八海山は終了

Snoqualmie 85=215cm 104=264cm 176=447cm
Baker 190=482cm 238=604cm
Mammoth 170=431cm 330=838cm
Arapahoe Basin 63=160cm

腰に疲れでスキーはお休み

月曜日、腰が少し痛く重く、体全体に疲れを感じ、スキーは止めました。
シーズン末が迫っており、一刻も無駄にはしたくないですが、疲れで、怪我をしては元も子もない。

日本でも雪があっても閉じてしまうスキー場が出てきています。

日本のスキーのレビューを見ています。整地ばかりの性能が書いてあります。
パウダーや荒れた斜面は少数派なのでしょうかね。

現在の環境で滑っていると徐々にパウダーに惹かれますし、すると荒れた斜面も滑るようになります。整地は滑るけど、練習のためのようです。コブも滑るし、アイスバーンも、結局 All Mountain 用が必要になっています。

現在の Atomic Nomad Savage Ti 2012 model 168cm 134-93-120 R17m くらいで、クラストも壊せるし、アイスもある程度グリップするし、カービングらしきもできる。新雪も深くなければ大丈夫、コブだって。これは、結構な万能スキーです。

新雪と荒れた斜面には、ブーツ下 106mm くらいのスキーの方が走破性も快適度も強そうです。

Icelantic Keeper 2012 model
167cm 150-119-138mm R15m?
このスキーは板のような固さが欠点だが、パウダーでのターン、走破性はとてもいい。
しかし荒れた斜面で下が固くなってくると、ガタガタとショックを受ける傾向がある。
スキーがあまりしなやかではないのかもしれない。
R15m くらいらしく、小回りはし易いのだと思う。
私向きな面はある。

2017年3月27日月曜日

2017年3月26日、38回目 East

East 最終日、まだ雪は十分ありましたが、一番下は雨少し上から雪、しかし昨日のように新雪はなく、アイスっぽい場所も多かった。
出る前にエッジを長めに研いで正解だった。安定感が増した。

garland など練習、左ターンで後傾にならぬよう。やや急斜面、中斜面、緩斜面、でどう変わるのか。上体はいつも前のめりっぽい場所がいいように感じる。

epic pass $859 です。貧乏スキーに向かない話ばかり。

2017年3月25日土曜日

2017年3月25日、37回目 East

2時間半ほど。
最初の3本ほどは新雪が残っていた。7cmから10cmくらい。
湿って重い。
SEGO SKI CO.
というスキーが無料デモをやっていた。
181cmで106mm のツインロッカーをまず借りた。
私の技量では、小回りしづらい、長いし、サイドカーブも緩そう。
しかし、大回りの、荒れていないきれいな新雪ターンはかなり良かった。 Hyak Face で
硬い斜面でのグリップはイマイチ。
荒れた斜面では前後が引っかかる感じがする。
もう一台
181cmで88mm の幅の狭いのを試した。良かったのは硬い斜面だけ、後は 106mm のほうがターンしやすい、走破性が高い。

自分の Atomic Nomad Savage Ti 168cm にすると、エッジに安定感がない、直進性が不安。
おそらく前後のエッジがシャープでないことと、長さが短いことが関係あるかもしれない。ずらして、回すのは、はるかにやりやすい。
中間の174cmくらいで R18m くらいの軽いスキーがいいのかもしれない。センター幅は106mm でいいかな。93mm では走破性が落ちる。

106mm のは Big Horm $919 で2番めに高いモデルですね。
これは、 crud でも確かに良かったです。
181cm:19.5mR, 176cm, 169cm
136-106-130

たぶん、 R16m くらいがいいかな

今持っているもの
Atomic Nomad Savage Ti 2012 model
Rocker Camber
134-93-120
R17m? 中くらい

Icelantic

2017年3月22日水曜日

住む街

Enumclaw - Chrystal 39.5 mile 54 min
Monroe - Stevens Pass 49.5 mile 60 min
Issaquah - Alpental 36.3 mile 37 min
Issaquah - Summit Central 36.3 miles 36 min

Damascus, OR - Mt Hood Ski Bowl 39.3 miles 52 min
Happy Valley, OR - Mt Hood Ski Bowl 44.5 miles 62 min
Gresham, OR - Mt Hood Ski Bowl 39.9 miles 54 min

Sandy, UT - Alta 13.6 miles 31 min
Holladay, UT - Solitude 18.5 miles 31 min

2017年3月21日火曜日

Garage Door Torsion Springs 壊れました

自分で交換してから、2年7ヵ月です。ちょっと寿命が短い。
Garage Door Springs Replacement Parts という会社のでしたが、$105 くらいで安かったが寿命が短すぎました。
今日の人は、2つのスプリング交換で $470 とられちゃいます。
galvanized と言っています。
湿ったところに強いらしい。
これ、もうちょっと良いシステムが欲しいです。
あまりに壊れやすい。

前、知人に $50 でやってもらったことあり。
自分で2個交換して、$105 でも2年7ヵ月だった。

シリコンで潤滑すれば長持ち。

2017年3月21日、月曜、36回目

Alpental 102-168"=259-426cm

薄く新雪が積もって、着いた10時ころは快適、円い中回りのし易い雪だった。下は groom されている。11時20分に少し重くなり、雨っぽくなり終了。80分。

山頂付近のコブは固くてガリガリ、ボウルを降りて groom のところは途端に快適になる。

週末苦労したのでありがたい。

Sessel あたりで上体を谷に向けたまま、左右に連続して、ややショートターン風の滑りができたが、左ターンは一生懸命意識しているので、少し反動でぶれてくることもある。きっとまだ上体が振れているのだろう。比較的易しい条件で良かった。湿った雪だがそこそこ滑りは悪くない。

Central も考えたが雨でやめた。

車を入れてから、午後オイル交換をしようと思ったら、ガレージドアのスプリングが壊れて開かなくなった。修理依頼中。

2017年3月20日月曜日

2017年3月20日月曜

不動産の仕事があり滑らず。

魚沼大原520cm、奥只見丸山520cm、関温泉500cm、夏油高原460cm、
シャルマン火打460cm、天神平420cm、黒岳430cm、札幌国際400cm
かぐら380cm、湯殿山380cm、GALA360cm、赤観360cm、栂池高原350cm
コルチナ345cm、赤倉温泉355cm、KIRORO350cm、阿仁330cm、熊の湯340cm
グラン・ヒラフ320cm、天元台320cm、グランデコ300cm、テイネ300cm
八方尾根300cm、奥志賀290cm、五竜290cm、野沢温泉280cm、猫魔290cm
八甲田290cm、川場280cm、神立280cm、たんばら280cm、舞子280cm
焼額山280cm、竜王270cm、斑尾高原270cm、八海山260cm、チャオ御岳260cm
苗場240cm、丸沼240cm、杉ノ原240cm、草津240cm、蔵王温泉240cm
戸狩230cm、尾瀬岩鞍220cm、安比高原210cm、ハンタマ190cm、

石川県
白山一里野温泉スキー場180cm、白山セイモアスキー場150cm
富山県
たいら180cm
福井県
スキージャム勝山220cm
岐阜県
白鳥高原260cm、
静岡県
イェティ100cm、
山梨県
ふじてん100cm、カムイみさか100cm、サンメドウズ清里80cm
埼玉県
狭山80cm

2017年3月19日日曜日

日曜、35回目West

Summit West は今日が最後5時まで。East は来週末も営業。
もう終わりの季節になってきました。
84"=213cm もあるのに終了です。日本では無いでしょうね。

クラストを滑る。急斜面ではないが。
土曜の氷のガタガタよりは、少し持ち直した。
やや大回りしか出来ない、以前と同じだが。
小回りの乗り方が出来ていない。回転競技を参考にしようか。

34回目、土曜日ナイター Central

不動産の仕事の後、出動。
荒れた凍ったガタガタもある斜面。
いい練習とも思ったが、手強く、うまく滑れず、挫折感。
90分で撤収。

2017年3月18日土曜日

2017年3月18日土曜日積雪だより

奥只見丸山スキー場530cmオープン
魚沼大原530cm
関温泉500cm
シャルマン火打470cm
夏油高原450cm
黒岳430cm
天神平420cm
札幌国際400cm
かぐら380cm
GALA湯沢380cm
湯殿山380cm
赤倉温泉370cm
赤倉観光370cm
コルチナ360cm
KIRORO360cm
阿仁360cm
栂池高原355cm
熊の湯340cm
ヒラフ335cm
HANAZONO330cm
Hakuba47 325cm
天元台320cm
八方尾根315cm
ビレッジ315cm

2017年3月17日金曜日

2017年3月17日金曜午後、Central 33回目

Aspen 45-82" World Cup をやっている。山には茶色の部分が見える。
晴れているが2℃だ暖かい。
Snoqualmie と気温は似ている。雨が違うだけかな。
こっちのほうが雪が多い。

West 85"=215cm
Alpental 101-165"=256-419cm

3時前に着く、水っぽい雪が降っていた。
Silver Fir 1時間、急斜面は下地は固いがエッジは効く、丸いターンの練習ができた。Outback は少しもこもこ、真上に乗るということで上体を谷側に移動するような練習、(上体を使ってしまっているのか?)また、右足を少し引く動きも試してみた。 lower outback ではエッジを立てたほうが滑りが良かった。
Central 45分、という感じ。脇に新雪が3cmくらい積もって気持ちいい。
Alpine は荒れた斜面で少し難しく、安定して滑るには、いい練習になった。
Golden Nugget でも丸いターンの練習ができた。バンクがあるので。

Golden Nugget が一番下肢の動きが外に出ていて遠くを回っていた。
これがいい練習になるのだろうか。
今日は Alpine では short turn が出来なかった。

Garland を Harb はやっている。
Harb のスキーは遠く外を回っている。
下肢は縮んでいない、動き回る。
上半身、肩、腕、顔は動かない。
踵は引いてある。
Tip Pressure 切り替えのとき hop する tail を上げて tip から圧をかける。
strongest pull back even on the steepest icyest snow

サ高住

サービス付き高齢者住宅
65歳以上は賃貸住宅を拒まれることが多いらしい。
しかし、サ高住ならば、OK。
月に15万円以下くらいで住めるようだ。
二人で30万円、決して安くはないがアメリカより安いだろう。

2017年3月16日木曜日

アリゾナは安いけど

ある人の投稿では:
なんでも安いみたい。
冬の4ヵ月以外はエアコンが要るらしい。
冬の4ヵ月住むのがいいとのこと。
しかし、私は、冬は雪の上で滑るので、相性が悪い。
Phoenix への移住は無理がある。
じゃあ、どこがいいのか。
シアトルがいいなんていう話がある。
もう既にいるじゃないか。

2017年3月16日木曜日32回目、 Alpental Silver Fir, Central

Alpental は下がガタガタ固かったので3本で終わり頂上へは行かず。ターンをゆっくり穏やかにするのみ。中間点付近では、少しやわらかい2cm程度の新雪があった。

Silver Fir は groom が多く、足を引きながら切り替える練習、少し飛び跳ねる感じがあった。スムーズに曲がるより、左右両方、スネが押して行ける位置に乗り込んで行く。穏やかに滑るというより、はっきり飛び込んでいく感じ。

Central Express の Alpine では、少し連続したショートターンが下肢の運動だけでリバウンドを得てできていたが、必ずしも再現性がまだない。いつも同じようにできるほど習熟していない。

Triple Sixty は今ひとつ滑りにくく1回降りるだけでやめたが、ターンは以前より連続して、下に胸が向いている状態でできていたかもしれない。

右足の踵を引いて腰が上に乗っている状態が連続した流れでできると、上半身や腕を回さなくてもターンの始動が入っていけるかもしれない。上体からではなく、下肢からターンに入っていく。

結局、左ターンに入るとき後傾のままなので不安定だった。だから、スキーの半分がうまくいかないで、上半身を使ってごまかして滑っていたが、うまく行かなかった。という49年だったのかな。

West 85"=215cm
Alpental 101"=256cm
Top 165"=419cm
夏油470cm、シャルマン火打470cm、黒岳420cm、湯殿山420cm、札幌国際400cm、天神平400cm、かぐら380cm、阿仁360cm、KIRORO355cm、八海山300cm、
竜王175-285cm

2017年3月15日水曜日

2017年3月15日水曜日31回目

雨の予報。11時過ぎ到着、さほど降っていない。2時間弱滑る。
Central Limited Operation でリフト2基のみ。

 Home Depot でゴム手袋を勝った。フリースの上に Uniqulo の薄い雨よけを着る。寒くはないが、手は冷たくなってくる。

体の下にスキーがあることがとても大事。 Alpine はいい練習になる。傾斜があるので切り替えの後に後傾になりやすい。

スキーが雪面にくっついていること。

切り替えで、スキーを引いてみる。切り替え後の左ターンで、上体を捻らず、乗っていける練習をしている。必ずしもうまくないが、進歩は感じる。

支那と朝鮮

支那は尖閣諸島のみならず沖縄まで自分のものとしようとするのか。
朝鮮系の朝日新聞やNHKの助けもあって、嘘の従軍売春婦の話や、嘘の南京大虐殺をでっちあげて、世界的に、歴史的事実としようと工作する、とんでもない2つの国だ。
お金は支那から出ていたりする。
日本には朝鮮人の反日活動家が大手を振って永住している。

2017年3月14日火曜日

Pai Day 3/14/2017 Tuesday

シャルマン火打278-470cm -1℃
富良野220cm -11℃
雫石165cm -1℃
苗場250cm -1℃
かぐら380cm -3℃
八海山320cm -1℃
万座200cm -2℃
軽井沢120cm 3℃
焼額山280cm -2℃
杉ノ原250cm -3℃
夏油高原465-295cm -1℃
野沢温泉110cm 3℃、155cm 2℃、160cm 2℃、280cm -1℃、365cm -3℃
ヒラフ140cm 1℃、-340cm -4℃
黒岳 430cm -5℃~-7℃
竜王180cm 1℃、290cm -3℃
KIRORO 225cm -4℃、360cm -7℃
栂池高原140cm 1℃、130cm 2℃、180cm 0℃、340cm -1℃、155cm 0℃、355cm -2℃、365cm -2.5℃
ニノックススノーパーク160cm 3℃、440cm 0℃
湯殿山390-420cm 0℃ ザラ雪 曇り 弱い風 8:45-16:45 リフト3基稼働 3月31日まで シニア2600円 シーズンシニア29000円


2017年3月13日月曜日

3/13/2017 積雪だより

夏油高原465-295cm、シャルマン火打470-278cm、黒岳430cm、湯殿山420cm
天神平410cm、札幌国際スキー場400cm、かぐら380cm、赤倉温泉380cm
阿仁380cm

West 90"=228cm
Alpental 112"=284cm
Top 184"=467cm

2017年3月12日日曜日

日曜日30回目

West 96"=
Alpental 115"=
Top 184"=

今日の一番の収穫は、ターンの最後に次のターンに入るところで、両足を引くすると、乗る位置が修正され、例のいつでも飛べる位置になる。しかも容易にエッジの切り替えが、飛ぶことに依ってできてしまう。
最大傾斜に行く前でもできてしまう。

上体を捻ったり、腕をターン方向に回していかなくてもターンに入れる。

他に両手をカカシのように突っ張って、上体を捻らず、ターンしていく練習。

スキーを雪面から持ち上げない、接着させる。
上げると、ギャップがあり安定感を損なう。
いつもくっついていることが大事。

雪面がふにゃふにゃで反動が得られないときも、 Let Go と言っていた。ショートターン。

私はターンとともに上体が回っていってしまう。こんな滑りのプロは居ない。上体を捻らないでターンする練習を徹底してする。切り替えで両足を引けば、一瞬で切り替わり、上体の回旋をしないで回っていけるのじゃないか。
回転中も、いつも握手の位置をずーっと維持し続ける。
脚部の柔軟な動きが足りないので、上半身の回旋に頼っているように見える。
スキーの先端部に重しをかけてしならせると言っていた。

落ち葉の動きで後ろ向きから足を引き切り替え次のターンに入る。

待つ、回そうとせず。振ろうとせず。
握手の位置を維持し、小さなバタバタは無視、大きな力に対応。
スキーにいつも乗っている、接着している

2017年3月11日土曜日

土曜夜、また雪が溶けました 29回目

West 97"=246cm
Alpental 117"=297cm
Top 185"=469cm

土曜日、スキー学校のトレーニングに参加、合計4時間半

LUST Leg Under Structure Traverse
沈み込まずにいつでも飛び上がれるポジションのままスキーをする。

この位置で滑るための練習。
横滑り
falling leaves
falling leaves & switch direction
one ski 70% to 90% weight turn without leaning inside
Michael von Grünigen turn, outside ski keep weight and initiate turn and fall weight to next outside ski

こういう練習は、ポジションがしっかりしていないと、うまくできない。

My Special, I should not lift next inside ski, I should not twist (pivot) ski, keep moving gradually.
これをすると、細かい起伏が気にならなくなる。気にするのは重力、一番大きい問題、それに対応するのが LUST で対応、これを維持して、細かいことは無視できる。

In the video, I am clearly twisting upper body, this will be worked on Sunday.

一方のスキーを持ち上げる練習、 Stuart のスキーは自然にサイドカーブで曲がっていく。
彼によると、ターン前半で、少し体重を乗せれば回そうとしなくても自然にターンが始まる。

2017年3月10日金曜日

金曜夕刻、だいぶ雪が溶けました

West 106"=269cm
Alpental 124"=314cm
10インチ、25センチ、たった1日で減りました。
雨かな。
金曜でも Central しかやっていません。

2017年3月9日木曜日

木曜夜、今週末はどうか

West 116"=294cm
Alpental 134"=340cm
Top 187"=474cm
関温泉500cm、シャルマン火打480cm、黒岳435cm、夏油高原430cm、天神平410cm
栂池高原395cm、札幌国際390cm、かぐら380cm、阿仁380cm、湯殿山380cm
白馬コルチナ375cm、GALA湯沢370cm、キロロ370cm、
...
八海山340cm、熊の湯340cm、竜王300cm

2017年3月8日水曜日

28回目 Summit West ナイター

友人と。膝にかぶる新雪。 Dodge Ridge のリフト沿いで傾斜は緩いが、スキーが浮いてくれるし、下への不安定感も無かった。結構、自分の行きたいところへ選びながらうまく滑れた。膝上でも行けそうな気がする。傾斜が緩いので余裕がある。
最初太腿が少し疲れる感じがあったが、回を重ねると、乗る位置が良くなったのか疲れない。嬉しいことだ。

雪が増えましたが、気温も上がっています

West 111"=281cm
Alpental 124"=314cm
Top 184"=467cm

この週末は雨まじりのようで防水対策が必要ですね。

2017年3月7日火曜日

インナーブーツのこと

Beta Race 10-50 2001 model の shell に Fischer の 少し前のインナーを入れたが、足が痛い。 Fischer Boots と似た症状だ。右足の幅が狭くしびれる。左くるぶしの内側が痛い。

Shell はカントの調整、硬さ、前傾、があるが、痛みしびれの元になる当たりはインナーの方が影響が大きいようだ。
それほど、インナーブーツが大事かもしれない。
Intuition Liner というのがよく使われている。
3回まで焼けるらしい。この辺では Whistler が一番近い。

2017年3月7日

West 103"=261cm
Alpental 117"=297cm
Top 170"=431cm
地元の雪が増えています。峠の道路は閉鎖中、スキー場は開いています。10時まで。
今日滑りに行けるのか?
Baker 187-235"=474-596cm
Mammoth 200-350"=508-889cm
関温泉480cm、シャルマン火打440cm、黒岳420cm、天神平410cm、夏油高原400cm
札幌国際390cm、かぐら380cm、湯殿山380cm、GALA湯沢360cm、栂池高原355cm
白馬コルチナ345cm、赤倉観光345cm、熊の湯340cm、阿仁340cm、キロロ335cm
ヒラフ330cm、八海山330cm、テイネ330cm、赤倉温泉335cm、

2017年3月5日日曜日

京成高砂駅にて

Google は自動的に時刻表を表示してくれた。アナウンスを聞き取れないないしは聞き逃しても、来る列車の時刻がわかる。気の利いたサービスだ。乗っていたのは佐倉行きの快速で空港に行くにはどこで乗り換えるかが問題。ここでマップを使えば良い。

2017年3月4日土曜日

生活習慣、食生活

玄米、味噌汁、野菜

食べ物で変わる

お米がベース

日本の人口構成の変動

北海道は減少。
東京豊島区では30代前後の流入増で人口が増えたが、流入者の所得が低く払っている税金も少ない。
過疎の地方では、今後空き家が増えて、家は安くなるだろうが、税収も減って、自治体の存続が難しいかもしれない。
税収面では、多い自治体に居るほうが、公共サービスはいいと思われる。
たとえば、横浜市青葉区とか。当然住宅費は高いけど。

アメリカでも同じだ、住宅費の高いところは、税収が多い、公共サービスが良くなる可能性は、あり、逆に、住宅の安いところは、所得が低く、税収が少なく、公共サービスが悪いというかのうせいがでてくる。

ただやすけりゃいいや、という訳にはいかない。

開いている土地で、家庭菜園をという話がある。

2017年3月3日金曜日

積雪だより

West 90"=228cm
Alpental 105"=266cm
Top 161"=408cm
Mission Ridge 48-51"=121-129cm
Baker 151-196"=383-497cm
Mt Hood Ski Bowl 198-231cm 0℃
Timberline 155"=393cm at lodge
Mammoth 200-350"=508-889cm
Boreal 265"=
Kirkwood 210-230"=
Squaw 129-229"=
Sugar Bowl 134-222"
関温泉500cm
シャルマン火打430cm
黒岳420cm
天神平400cm
湯殿山400cm
夏油高原395cm
札幌国際スキー場390cm
かぐら380cm
栂池370cm
赤倉観光リゾートスキー場360cm
GALA湯沢350cm
白馬コルチナスキー場340cm
八海山340cm
キロロ340cm
熊の湯340cm
グランヒラフ335cm
サッポロテイネスキー場330cm
Hanazono 330cm
八方尾根320cm
竜王スキーパーク315cm
白馬五竜スキー場320cm
阿仁320cm
妙高休暇村290cm
ニセコビレッジ315cm
赤倉温泉310cm
川場300cm