2017年6月28日水曜日

放射能汚染は山に沈着

距離では30km超えても濃い

沖縄でも汚染、魚が汚染。
日本では言論統制がかかっている。
やがさきかつま、琉球大学名誉教授。

沖縄北海道が比較的少ない、放射性ヨウ素セシウム、が降った。
東日本はすごく高い。
長野も、東北も
広島長崎の200倍
健康被害
アルツハイマーが増えている
血管性の認知症
インフルエンザ、感染症への影響

大気圏内核実験も影響
放射能が免疫力の低下
老衰が増える

千葉でも結構汚染
川のほうが汚染が多い
きのこも
岩手まで
長野まで
山形は少し減る
神奈川のお茶

安価な回転寿司の魚
福島の汚染農産物を子供に食べさせる
東京湾、仙台湾は、セシウムが高い
千葉茨城
山も高い

new mexico 昔の核実験
三陸、測定値が出ていない
原発、

Hanford site まだ1万人が除染で働いている
コロンビア川の下流はPortland だ
100万倍単位の生物濃縮がある
Columbia River の鮭はあぶないよね、放射性物質の濃縮が

North Dakota では風下で乳児死亡が増えた。
かなりの距離が離れているのに
ユタ州ではネバダの核実験の影響で、がん患者が増えた、実験前の400倍
若い女性の甲状腺がん

相関がどれだけあるのか?
日本は福島の影響が全国的だが、アメリカにもあちこちに核関係の施設がある。
そういう現代だ。

この近隣でも、人口の少ない場所には大きな鉄柵に囲まれた場所を見届ける。
Google Map などで確認してみたい。

 

2017年6月26日月曜日

Nexus 申し込みしてみた

やってみました。あとは GOES で時々確認する

カナダへの入出国が楽になるはず

7/4 確認 Initial Enrollment Pending Review
goes-app.cbp.dhs.gov

https://goes-app.cbp.dhs.gov

7/7 朝まだ

2017年6月25日日曜日

木曽町で地震

チャオ御岳スノーリゾートへ通える場所として見ていたが、1984年の地震では29人が行方不明、最近の御嶽山の噴火もあった。確かフォッサ・マグナという大断層もあったはず。大町でも地震があったし。

シャルマン火打も糸魚川に近い。栂池、八方だって、フォッサ・マグナに沿っている。今住んでいる場所は2002年に軽い地震があったが、日本に比べれば少ない。

大好きな温泉の多い土地は地震も多い。

2017年6月22日木曜日

放射能汚染

福島原発爆発後の放射能汚染は、岩手県、東京湾に及ぶようだ。
汚染の報道が一切なくなった。
汚染された魚介類の、測定値も発表されない。

あと長くても30年の老後人生だとしても、わざわざ汚染に染まったかもの場所東日本にアメリカから移住を選ぶのは、どうなのか。

そんなことを考える。

福島県の小児甲状腺がんが増えている。

回転寿司は、値段と品質が素晴らしかった。
でも、もし新鮮な日本の魚が汚染されていたならば、どうか。
そんなことを考える。

この汚染情報に信憑性はあるのか。

遺伝子組換え農産物には発がん性があるという話。
アメリカの家畜はそんなものを食べている。

持続可能な農業文化
permaculture

抗がん剤、免疫リンパを殺す、がん治療の副作用で死ぬ
日本は医療が安いというが、医療は不自然なことをする場合が多いようだ。
大事なのは、自然な健康法。

免疫細胞を増やす。
癌の原因はほとんどストレス。
落ち込むと。

動物性は食べない。

血栓を作りにくくする食生活

飽和脂肪酸、獣肉の脂肪の摂取をひかえ
EPAやDHAといった不飽和脂肪酸を含む魚
イワシ、サンマ、サバ、など
タウリンを含む
エビ、カニ、イカ、タコ、貝、明太子
をしっかり食べる

血管を拡張して血栓を防ぎ、血をサラサラにする、硫化アリルを含む
ネギ、ニラ、ニンニク、玉ねぎ、らっきょうを多食する
らっきょうを1日に3~5粒食べると
狭心症、心筋梗塞の予防に良い

血栓を溶かすナットウキナーゼを含む納豆を毎日食べる

血栓を溶かすウロキナーゼの産生を促すべく適酒
日本酒なら2合
ウィスキーならダブル3杯
ビールなら大瓶2本
ワインならグラス2~3杯
焼酎お湯割りなら3~4杯
を心がける

運動
散歩・ウォーキングやスポーツにより、動脈硬化を防ぐ
HDLコレステロールを増加させる

入浴
体が温まると血栓を溶かすプラスシンという酵素が産生される
シャワーですませず湯船に入る入浴を心がける

2017年6月18日日曜日

売り出し中の家

昨日に続きオープンハウスをやっていますが、あまり人が来ませんね。

大勢人が来るところは、極めてきれいで、メンテナンスの良いところは間違いがなく、値段もかなり競り合って上がって行くのですが。

掃除だけで、あまり手入れしていない、1986年の家は、むずかしい面があります。

月山330cm、1日4600円、半日3400円、T-Bar 11回2000円、
mammoth 152-508cm
Timberline 276cm (lodge)


2017年6月16日金曜日

家を見る

825000 Klahanie でやはり質が劣るので安心する。二千しかない。とちは八千あっても平屋だとそう庭は広くない。家は部分的に改良しても、土台がボロいままだと構造的な問題を感じる。
家の近所だが結構オリジナルのままだ。
掃除だけはしてあるが、これで84万五千。最後は87万超えるだろうか。

2017年6月14日水曜日

6月中旬の水曜日

Timberline 120"=304cm これは Lodge なので Palmer 氷河はもっとずっと多いでしょう
リフト3基
Summer Pass $899.00 ちょっと高いです。他が滑れないからか。
1日は誰でも $68- 7 am - 2 pm 7時間ありますね。
13回来るならパスを買えばいい。
Fusion Pass 64歳まで $499 で65歳から $249 庶民的です
可能性として10月から5月29日となっています
最大7ヵ月ですね。

Mammoth McCoy Station 65-220"=165cm-558cm


2017年6月13日火曜日

6月中旬に入り

Arapahoe Basin が営業終了。4ヵ月半後に人工雪で営業再開の予定。
Timberline は雪はあるものの、今日はお休みの様子。121"=307cm
Mammoth 70-225"=177cm-571cm 独立記念日まで営業できるだろうか。
月山 380cmだが3日間リフト架替で運休、リフトは登山専用になり、滑るのはその上になるのかな。
Alpental 中間点には残雪はあるが、だいぶ減ってきた、かぐらと同じくらいはあるかも。
Chinook Pass でも周囲には雪がありそう。
Paradise 周辺は、結構雪がある。

Chile
Vale Nevado 0-55", La Parva 0-37", El Colorado 28-35"

New Zealand
Mt. Hutt 9-19"=23-48cm, 4/25 runs, US$72/day, 65+ US$37/day, 65+ US$361/season

Australia
Mt. Hotham 10", Falls Creek 7"

2017年6月12日月曜日

かぐらで

6月12日に
藤井守之さんがジュニア選手と練習してます。
閉鎖したスキー場の残雪でやってます。

2017年6月10日土曜日

2017年6月10日土曜

月山380cm、整地はされているようです
Mammoth 80-230"=203cm-584cm 下部は雪がなく晴れ、上は雲の中、雨
Arapahoe 36"=91cm かろうじて滑れているようです
Timberline 122"=309cm リフト1基稼働、うっすら新雪が積もっています、氷点下



2017年6月5日月曜日

2017年6月5日月曜

Arapahoe Basin 51"=129cm

まだやっています。かろうじて。

Mammoth Mountain 90-240"=228.6cm-609cm
こちらは、雪がたっぷりです。

Timberline Lodge 131"=332cm

月山450cm

2017年6月3日土曜日

2017年6月3日土曜

月山450cm
Mammoth 95-245"=238-622cm
Timberline 135"=342cm
Squaw 163"=414cm
Arapahoe 53"=134cm
Valle Nevado, CL 0-39"
La Parva, CL 0-37"
El Colorado, CL 28-35"