2016年1月31日日曜日

2016-01-31 日曜 21回目 West のみ

昼前に着いたが、サイドエッジの少ない安く買ったスキーの stone glind を頼み、昼過ぎまで待つ。やはり完璧とは言えない仕事だった$35だが、改善はされた。ちょうど昼で帰る人の車の空きスペースを見つけて駐車。リフト2回滑って、スキー学校の前に行き、午後のクリニックに混ぜてもらった。

今回、ためになったのは、横滑りピボットターン。

真横に滑りピボットターンしてまた真横に滑る。
これでしっかり谷足に乗っていないとバランスが悪い。
右足が谷足の時思い切り、乗らないと、曖昧だとバランスが悪いのがはっきりわかった。
前後左右のバランスで真上に乗らないとま横滑りはうまくできない。
後傾の矯正にもなる。

そう言えば、今日はコブの合間にアイスバーンが結構ありました。エッジが研いであってよかった。

両手が見える範囲にあること、そう私は左手が下る癖がある、その時は上体も内側に捻れている。見える位置に置くことで、ねじれが防げると感じる。20ドル札をすねに当てて落とさぬようにする。

Wild Side の正面斜面は、まだまだだが、私としては昔より随分楽に滑れるようになった。

スキー学校の人々は3時過ぎに解散、彼らは朝から滑っているし。
私は5時まで、繰り返し習ったことと自分の課題を組み合わせて練習。
つまり外スキーでのステアリングを意識。ターン前半谷回りを作る。
すねを押す位置を維持することで、苦手の左ターンの後傾が減る。
横滑りピボットのターン練習で苦手の左ターンの外足右足に乗りうつれる。

これで、月10回平均を Snoqualmie で12月と1月に達成。
量ではない、質なので、回数より、成長を変化を目指そう。

シャルマン火打182-195-250cm
夏油180-320cm
キロロ210-310cm
野沢温泉60-65-75-125-155cm
栂池70-80-60-190-90-215-223cm
かぐら200、焼額山100、杉ノ原120、苗場110、八海山150cm
ニノックススノーパーク130-190-380cm
竜王105-135cm

雪が減ってきましたけど、去年よりはずっといい。
Summit West 87"=220cm
Alpental 100-120"=254-304cm